みっつの出来事
2014年9月

9月30日(火)

  1. 作業所の皆さんが市役所で物品の展示会をしていたので立ち寄ったこと。懸命に働いて商品化した製品を拝見し意見交換を行いました。優先調達につながると嬉しいと思います。
  2. 尊敬している経営者と昼食の機会をいただいたこと。経営では極力争わないで共生することを考えていますが、争いを仕掛けてくる人がいるので苦笑しています。自分の利益を求める以外にすることがないのかと思ってしまいます。
  3. 百田尚樹氏の新刊「フォルトゥナの瞳」を読んだこと。人はひとつを選択することでもうひとつの可能性を捨てていることに気付かされます。毎日が選択の連続ですが、選択が違うと違った一日を過ごすことになっているかも知れません。

9月29日(月)

  1. 「やっぱり片桐さんを応援している皆さんは気持ちの良い方ばかりで楽しく案内できました」と友ヶ島を案内してくれた松浦さんからメッセージをいただいたこと。今のことなのに思い出にもなっている、そんな嬉しいツアーになりました。
  2. 「みんな良かったと感想をいただいています。遠足気分も味わえて楽しい時間をいただきました」という感想を聞かせてもらったこと。友ヶ島ツアーは大成功で嬉しさと満足感を味わっています。
  3. 隠岐の島でのライブのお土産をいただいたこと。和歌山市から隠岐の島の夏のイベントに出演した方から「片桐さんに」とお土産を頂戴しました。和歌山市と隠岐の島の文化交流が続いています。

9月28日(日)

  1. 93歳の絵画展に際してのお礼の言葉を届けてくれたこと。開催して二日間で約400人の来場者がありました。開催して良かったと温かい気持ちになっています。
  2. 志ある若い人と懇談したこと。20歳代の政治に関心を持った人と懇談する機会を得ました。話のテンポが良くてとても楽しい2時間となりました。事前にホームページも見てくれていので話はスムーズに進みました。
  3. Kさんのお見舞いに訪れたところ今日は少し元気でいてくたれこと。僕が行く前には、1時間ほど昔話をしていたようです。「今日がある」ということに感謝しています。

9月27日(土)

  1. 友ヶ島ツアーが楽しい企画になったこと。参加してくれた皆さんから嬉しい感想を聞かせてもらい実施して良かったと思っています。皆さんに感謝しています。
  2. 友ヶ島ツアーの講師の先生方と懇親会を実施したこと。土曜日にも関わらずこのイベントに協力してくれたことに感謝しています。
  3. ライオンズクラブ会員さんのお店が3周年だったのでお祝いに行ったこと。オーナーのMさんを応援する皆さんがたくさん来ていて、楽しい一時になりました。

9月26日(金)

  1. 本日で閉店となるカフェを訪ねて挨拶をしてきたこと。昨日、このカフェの話をしていたので伺うことができ、最後に挨拶ができたことを嬉しく思います。
  2. 「議員の資料は読んだ後に処分していますが、片桐さんの報告書や資料は保存しています」と話してくれたこと。議会報告書などは捨てられてしまうものですが、こうして保管してくれていることを幸せに思います。
  3. 懇談している最中、「私の主人はテレビ和歌山の議会中継を見ています」と話があったこと。主人に「私は県議会中継への関心が低い」と話をしたところ、「片桐さんが出ているのに見ないとね、と言われました」と笑顔で話してくれました。

9月25日(木)

  1. 相談事の依頼があり「片桐さんがいると思うだけで安心できます」と話してもらったこと。依頼のあった問題は解決した時に、このような感想を述べてくれたことに感謝しています。
  2. 訪問した先の人から「議会のテレビ放送を見ていました。海洋発電に期待しています」というコメントをいただいたこと。県議会のテレビ中継を見てくれている人が多いことはやりがいとなり嬉しいことです。
  3. HさんとKさんと昼食を共にしたこと。まちづくりとそれに伴う地域振興策について話し合うことができました。1時間弱の中に詰まったものを感じました。

9月24日(水)

  1. 和歌山市内のK社を訪問して和歌山県政についての話し合いができたこと。とても有意義な1時間となったことに感謝しています。
  2. 友人からがん検診の結果が出て何もなかったことの連絡をもらったこと。とても嬉しい報告を受け幸せな一日になりました。
  3. 素敵な皆さんとの懇親会に参加できたこと。作曲家の中村泰治先生も参加してくれた楽しい会合になりました。

9月23日(祝・火)

  1. 長崎国体に向けた和歌山県選手団壮行式典に参加したこと。郷土の代表として選出された選手団の気持ちが伝わってきました。この場にいられた幸せを味わっています。選手の皆さん、頑張って下さい。
  2. 平成27年度和歌山県で開催のインターハイに向けた式典に参加したこと。高校生の清々しい態度に心が洗われました。しっかりとした高校生らしい言動で来場者に感動を与えてくれました。友情の種が花を咲かせる日を楽しみにしています。
  3. お見舞いに行き病床での夕食に立ち会えたこと。体調が優れない様子ですが、少しの会話を楽しむことができたことに感謝しています。

9月22日(月)

  1. 本当に久しぶりに岡准教授とお会いしたこと。和歌山県の観光について講義をするために秀明大学から和歌山県まで来てくれたものです。湯布院やハワイの観光を紹介してくれながら和歌山県の観光について説明をいただき参考になりました。
  2. 人を活かすことについて経営者から話を伺いました。人を支援すると見返りはなくても徳をいただけるので、それが喜びとなり財産になることを教えてもらいました。
  3. 「片桐さんが大学院進学の背中を押してくれたので、今年から大学院で学んでいます」と笑顔で話をしてもらったこと。今年初め、迷っていたのですが、心が迷っているなら行く方が勉強になることを助言しました。進学して良かったと話してくれたことは幸せなことです。

9月21日(日)

  1. 「勇気を持ち、自信を持つことで夢が実現する」と伝えてもらったこと。素敵な言葉に励まされています。
  2. 「必ず春が到来するので花は咲きます」という言葉をいただいたこと。素敵な言葉は心に一足早い春の到来を告げて花を咲かせてくれます。
  3. 「猿の惑星:新世紀」を鑑賞したこと。とても良い映画だと聞いていたので観てきました。生い立ちの大切さ、平和と争いの選択など、示唆に富む内容でした。スクリーンは迫力があり気持ちの良いものです。

9月20日(土)

  1. 「人の悪口は言わないし聞かないようにしています」という話があったこと。この人の職場では悪口が多いようです。しかし悪口は伝染しますから職場の雰囲気は悪くなって行きます。そこで悪口は言わないのは当然のこと、聞かないようにしているようです。その中に巻き込まれないように予防線を張っているのです。とても参考になります。
  2. 雑草の除去をしている時に虫の鳴き声が聞こえてきたこと。秋の気配を感じながら雑草除去と植栽を気持ち良く行いました。
  3. 静かな秋の夜に心が穏やかになったこと。植栽作業をした後の夜は落ち着いた雰囲気の中で過ごしました。秋の夜長を楽しんでいます。

9月19日(金)

  1. 某企業の幹部から「昨日テレビ和歌山を見たよ。和歌山市の再生は課題なので熱心に取り組んでくれていると感じました」と話してくれたこと。激励をいただき感謝しています。
  2. 「過ごしやすい季節が短くなりましたね」と話を聞かせてもらったこと。「以前は秋の気候は二か月くらいあったのに、最近は一か月くらいですね」と、涼しい季節が短く冬が近づいていることを感じるものでした。季節感を感じたいこの頃です。
  3. 懇親「私は一日一善を心掛けています」と話してくれたこと。仕事で嫌なことがあったとしても、一日ひとつは良い行いを心掛けているので楽しい日々を過ごしているということです。一日一善で心を健康にしたいと思います。

9月18日(木)

  1. 議会傍聴にHさんとNさんが来てくれたこと。お忙しい中時間を取って来てくれたことに感謝しています。一般質問終了後、お二人と意見交換をさせていただきました。
  2. 議場で登壇した時に議長から「頑張って」と声を掛けていただいたこと。突然のことで驚きましたが、気合が入り励みになりました。
  3. 「テレビで観るから一般質問頑張って」とたくさんの人から応援してもらったこと。登壇する動機づけになりますし、皆さんからの応援はとても励みになります。

9月17日(水)

  1. 某施設理事長から感謝の言葉をいただいたこと。二つの課題に対応したことに関して感謝の意を伝えてくれました。心ある言葉の贈り物に感謝しています。
  2. 「人にとって大事なことは優しさと人を育てること」だと話してくれたこと。全く同感です。ある程度の年齢になると、後に続く人を育てることが役割となります。自分の立場を守ることではなくて育て譲っていく姿勢が必要だと話し合いました。
  3. 一般質問の原稿最終チェックを行ったこと。県議会で発言するのですから、今日から気持ちが入っています。

9月16日(火)

  1. 公立学校の学力低下の問題について突っ込んだ話し合いができたこと。公立学校の学力を向上させることを多くの人が期待しているので根本的課題を洗い出し、学力向上につなげたいと話し合いました。
  2. 今日からの一般質問に対して激励の連絡をいただいたこと。励ましの言葉は力になりますから、期待を受け止めて木曜日の登壇に向かいます。
  3. 中国視察の議会報告を聞き、次回につなげる動きになったこと。和歌山県産品を中国で取り扱ってもらえることを目指した活動につなげたいと考えています。

9月15日(祝・月)

  1. 午前中御坊市まで往復したこと。人のために動く機会が与えられていることを嬉しく思います。
  2. 自動車店舗をお邪魔して話を交わしたこと。このお店は日曜日も祝日も営業しています。「一週間ほど休みたいですよ」と話してくれましたが、懸命に働いているから休みという褒美をいただけます。休みが欲しいと思うのは働いている証拠です。
  3. 病院にお見舞いに行ったこと。最近は食が細くなり言葉数も少なくなっています。身体が細くなっているのが寂しさを感じさせます。秋のこの時間を大切にしたいと思います。

9月14日(日)

  1. とても丁寧な転勤の挨拶メールをいただいたこと。「どうしても感謝の気持ちを伝えたくてメールをさせていただきました」で始まるメールです。人のつながりを大切にしていることが分かる内容で嬉しくなりました。
  2. 高野山の取材がうまく行ったことの連絡をいただいたこと。東京からプロカメラマンが高野山にロケハンに来てくれました。平成27年の高野山開創1200年に向けた企画が始まりました。
  3. 夕方に少しゆったりとした時間を過ごせたこと。涼しい風に吹かれて心を膨らませることができました。

9月13日(土)

  1. 南紀熊野体験博の元局長が当時の回顧録を書いて出版準備をしていると聞いたこと。とても博学でリーダーシップのある局長でしたから、回顧録の完成を楽しみにしています。
  2. 元外交官の方が「片桐さんを高く評価していました。政治家は聞いている振りをして話を聞いていない人が多いが、彼は興味津々で目を輝かせて聞いてくれた。彼なら色んな情報の集まるとも仰っていました」と知人が伝えてくれたこと。
  3. こばと学園の夏祭りのお手伝いをしたこと。夜店の準備と運営を行い楽しい時間を過ごせました。

9月12日(金)

  1. 「全米オープンテニスで錦織選手の活躍を見ていると誰かに似ていると思っていたのですが、それが片桐さんでした」と話してくれたこと。議会報告会の冒頭、笑顔で話してくれたものです。「全力プレイと爽やかさが似ています」と付け加えてくれました。
  2. 約15年振りに元上司のSさんと会えたこと。懐かしいのですが、つい最近のことのように思えます。Sさんは現在某企業の取締役で辣腕を振るっています。
  3. 「和歌山県には片桐さんが必要ですから」と嬉しい言葉をいただいたこと。集まってくれた皆さんは僕のブログを時々見てくれていると話してくれました。「長いので読むのが大変です」と笑って話してくれました。

9月11日(木)

  1. 「出会いと今後のつながりが大事なことです」と法律家が話してくれたこと。起業家を紹介した時の言葉です。報酬も大事ですが、それよりもご縁は今後につながることが大事だということです。
  2. 「One at apple」という言葉を伝えたくれたこと。ひとつでも腐ったリンゴがあると全体に影響を与える諺ですが、それは人も同じだと言うことです。一人の悪影響が組織全体に与えるので早期に対応すべきということです。
  3. 「片桐さんのことは絶対に応援しますから。ポスターでも何でも貼って下さい」とHさんが話してくれたこと。嬉しい励ましに感謝しています。

9月10日(水)

  1. エレベータで小学生と一緒に乗り合わせた時に親切な対応をしてもらったこと。後から僕が乗ったのですが「何階ですか」と言ってその階のボタンを押してくれました。小学生が先に降りたのですが、その時、「閉じる」のボタンを押してくれました。素晴らしいマナーに感動しました。
  2. 知人から26歳の人の意欲に燃える話を聞かせてもらったこと。自分の希望を目指して挑戦しようと思っているようなので、適えられるよう相談に乗らせてもらいます。
  3. 「うち(私達)が応援しているのは片桐さんだけですよ。同じ目線で話をしてくれるので」と話をいただいたこと。一日の終わりに嬉しい話を聞かせてもらいました。

9月9日(火)

  1. 「Aさんが片桐さんに感謝していると話していましたよ」と伝えてもらったこと。知らないところで感謝してもらえていることは嬉しいことです。あちらこちらに幸せの種を蒔きたいと思います。
  2. 大川小学校のひまわりの種を収穫する課外授業について資料提供を行ったこと。平成27年に和歌山県にたくさんのひまわりを咲かせるために種を収穫します。二世代目のひまわりが育っていることを嬉しく思います。
  3. 顔こりほぐしの施術を受けたこと。夏の疲れが顔にたまっていたようです。疲れがあると皮膚が硬くなりますから、柔らかく解してもらいました。

9月8日(月)

  1. 魔笛の出演者からお礼の連絡をいただいたこと。素敵なオペラを披露してくれた上に連絡を頂戴しました。これからの活動も応援しています。
  2. ブルネイ在住の大河内さんからお礼をいただいたこと。本日、日本からブルネイに出国したようです。和歌山県を訪問してくれて交流を深めさせてもらいました。
  3. 中秋の名月を見ることができたこと。お月様はとても明るく満月に近い姿でした。光り輝く満月は力を満たしてくれます。

9月7日(日)

  1. 亀井百合子さんの作品展を訪れたこと。93歳の亀井さんの作品から生きているという力をいただきました。頑張ることが生きることだと教えられたように思います。
  2. 亀井さんの作品展で西原さんにも出会うことができたこと。92歳の西原さんとの会話で元気をいただきました。「片桐さんに会えて良かったです」と話してくれましたが、92歳の人から元気を与えてもらいました。
  3. 父親の様子を見に行ったこと。痩せていますが話を交わすことができました。時計がお気に入りで手が細くなっても腕時計をしっかりとつけています。時々時間を見て、「いま4時10分前」など説明してくれました。

9月6日(土)

  1. オペラ魔笛を鑑賞したこと。モーツァルトの音楽と芸術を楽しみ、文化に触れられた一日となりました。
  2. 引き寄せの法則のように親しい方々と懇親会でご一緒できたこと。M先生とM理事長を初めとする皆さんとの懇親会を楽しみました。M理事長とは月曜日に打ち合わせを予定していたのですが、今日話し合うことができました。
  3. M先生から「お祖父さんが見守ってくれていますよ」と伝えてもらったこと。「平成27年春には人生で乗り越えるべき大きな山が待っています。それを乗り越えるともっと大きな舞台が待っていますから飛躍できます。お祖父さんが自分の人生のように、あなたのこれからの人生を見守ってくれています」と続けて伝えてくれました。不思議なお守りをいただいたように感じています。

9月5日(金)

  1. JAMSTEC横浜研究所を訪問したこと。海洋研究をしている国の機関ですが普段は踏み込まないところまで丁寧に説明してくれました。和歌山県にとって大地震への備えに必要な知見です。
  2. 高野山の取材に関する連絡をいただいたこと。今月、東京からカメラマンが高野山のロケハンに来てくれることになりました。高野山開創1200年に向けた写真集につながることを期待しています。
  3. 三日間の視察日程を終え和歌山市に戻ったこと。最近訪問した視察では得ることばかりです。現場に行かなければ見えないことがあります。経験はこれからの活動の力になりますから、増強した力で議会に挑みたいと考えています。

9月4日(木)

  1. 視察で得ることが多かったこと。名古屋大学とスズキ株式会社本社を訪問し丁寧な説明を聞かせてもらえました。今後の活動に反映できるものを得ました。やはり現場に来ると得られることがあります。
  2. 某首長から同町のまちづくりに関する連絡をいただいこと。未来を志向したまちづくりの提案をしていたのですが、それに対する意見を伝えてくれました。
  3. 全米オープンテニスで錦織選手がベスト4に入り話題になったこと。朝の移動の時から話題になりました。日本人の世界での活躍は刺激になり、やる気を満ちさせてくれます。朝から気合が入りました。

9月3日(水)

  1. 20歳代の時にレクリエーションを指導してくれたKさんから連絡をいただいたこと。何十年振りでしょうか。懐かしくて嬉しくなりました。
  2. 53歳のお祝いのメッセージを送ったところ「これから青春」という返事がきたこと。何歳になっても青春を持ち続けたいものです。
  3. 金沢市などの視察に関する感想を聞かせてもらったこと。とても熱心な意見をいただき励みになりますし、今後の活動の参考になります。

9月2日(火)

  1. 三重県からNさんが来てくれたこと。とても久し振りでしたが、元気な笑顔で会話を楽しみました。伊勢神宮の参拝方法などについて教えてもらいました。心ある仕事の大切さも教えてもらいました。
  2. 和歌山ウォーキングについて協議したこと。健康寿命を延ばすための健康ウォーキングに和歌山らしさを採り入れたことを聞かせてもらいました。体操のようで楽しい内容です。
  3. 兵庫県から来てくれた方から和歌山県の良さを伝えてもらったこと。温山荘を訪ねた時の説明の中からその凄さを話してくれました。地元でも知らないことがあり参考になりました。

9月1日(月)

  1. 和歌山市から大阪市に出て、一代で会社を育て上げた阪本会長と懇談できたこと。苦労して成功を収めた阪本会長の人生は波乱に富んでいます。著書の「おんしゃがはるひこか」を読むと良く分かります。生き方を学ばせてもらいました。
  2. 知人であるカフェのマスターと話をして元気をいただいたこと。時々立ち寄るカフェに立ち寄り今夏の話を交わしました。今夏の季節は良い思い出ばかりの幸せを感じました。
  3. インドからのチャコさんと藤本さん、ブルネイからの大河内さんと懇談できたこと。経済交流の話を中心に懇談することができました。世界の視点からすると、既にわが国は外国との経済交流を抜きにして発展は難しい時代に入っています。世界的視野を持ち世界と戦いたいものです。